〈倶子オフィス〉このごろのわたし 69〉
March 2021
鵯といっしょにみている
………………………………………………………………………………………………………………………………
February 2021
ことしも冬櫻に逢ってきました
春(立春)もおまえに逢いに来たよ!
………………………………………………………………………………………………………………………………
January 2021
辛丑 大吉日
あなたらしさのすてきな日々でありますように
元旦
………………………………………………………………………………………………………………………………
October 2020
一日は十五夜でした
〈月々に月観る月は……
月観る月はこの月の月〉
ベランダのすすきを花入れに
………………………………………………………………………………………………………………………………
August 2020
暮らす部屋での Mushroom
ことしの 梅雨の長さが身にしみた ?
………………………………………………………………………………………………………………………………
July 2020
真夏にけむる霧・ smoke tree
ウルシ科なので、秋にはうつくしい紅葉!
それも楽しみ
………………………………………………………………………………………………………………………………
June 2020
エナガ でしょうか?
コロナ禍の収束ならず、のなかで、
けれど、わたしにとっては〈あおい鳥!〉
………………………………………………………………………………………………………………………………
May 2020
花壇ではない道端にぽつんとひと茎……
矢車菊のことを、あえてわたしは〈ツタンカーメンの矢車菊〉と云ってみる。
考古学者ハワード・カーターが、少年王の棺をみたとき、妃の手向けたちいさな花輪が。
矢車菊もありました。
王妃アンケセナーメンが昨日のことのように咲いている。
三千数百年の眠りさえ、ホントはなんでもないのです。
………………………………………………………………………………………………………………………………
April 2020
新型コロナウイルスの猛威は止まず……
いかがお過ごしでしょうか
3月末の日曜日。さくらにも雪が降りました。
雪の日は必ずや、カーテンを開け、
見入っていました。
ことばさえききたいものだと。
………………………………………………………………………………………………………………………………
February 2020
お正月は新春!
2月は立春!
(ちなみに3度目の春は春分!)
Poinsettia :花言葉は〈幸運を祈ります〉
………………………………………………………………………………………………………………………………
2020
寿ぎを束ねて、あなたに
庚子元旦
………………………………………………………………………………………………………………………………
December 2019
”エルメスの夢みる花火(HERMÈS Dreams of Fireworks)”
銀座メゾンエルメスのまえ、〔Ginza Sony Park〕
………………………………………………………………………………………………………………………………
Index・このごろTop 〈13・14・26・15 ・・33・36・37・43・53・65・66・67・68・69・Now〉